私たちがお手伝いできること
 UI/UX デザイン UI/UX デザイン- 企画やアイデア出し、プロトタイプからビジュアル制作、開発サポートといった一貫したサービスが可能です。 - GUI全般、スマートフォンアプリ、車載系組み込み、医療関連など 
 イラストレーション イラストレーション- オリジナルのイラストレーションを必要なシーンに合わせてご用意することが可能です。 - インフォグラフィックス、年賀状、LINEスタンプなど 
 アイデア アイデア- 一緒に課題の発見から始め、アイデアを考え、よりよい物づくりのお手伝いします。 - ブランディングサポート、アプリ企画、トレンドリサーチなど 
こんな困っていることありませんか?
 リソースが足りない リソースが足りない- 内部だけではリソースが足りず、外部のサポートを使いたい。または苦手な分野を手伝って欲しい。 - シフカのスペシャリスト達があなたのお手伝いをします。なんでもご相談ください。 
 仕組みはあるがUIがダサい 仕組みはあるがUIがダサい- 社内に開発部隊はいて製品もあるが、どうも見た目が悪くお客さまへの印象が悪い。 - シフカであれば、見た目だけでなく、使い勝手も考慮したUIのご提案が可能です。 
 アイデアが出尽くしている アイデアが出尽くしている- 社内で検討して議論しているが、なかなかいいアイデアが出ず、行き詰まってる。新しいアイデアが欲しい。 - シフカであれば、外部ならではの新しい視点からアイデアを提供することが可能です。 
仕事のフロー例
シフカとの仕事がどのように進んでいくのか、代表的な例をお伝えしたいと思います。
                    ご依頼いただく案件によってフローは変わるため厳密にこの通りになるわけではありませんが、
                    一緒に良いものを作ってくという姿勢はどの案件でも変わりません。
                 
                     ヒアリングまずは、どのようなことで困っているのかをお伺いするところから始まります。 ヒアリングまずは、どのようなことで困っているのかをお伺いするところから始まります。
 アイデアヒアリングで聞いた内容を元に様々なアイデアを考えます。 アイデアヒアリングで聞いた内容を元に様々なアイデアを考えます。
 骨子になる部分はどこなのかを探りながら進めます。
 コンセプト検討最終的に何が達成できると関わる全員がハッピーなのか、お互いのフレームを合わせるためにコンセプトを立てます。 コンセプト検討最終的に何が達成できると関わる全員がハッピーなのか、お互いのフレームを合わせるためにコンセプトを立てます。
 機能仕様書画面ごとの機能や要素を振り分けを考えます。本当に必要な機能かを含め何が使いやすいかを検証します。 機能仕様書画面ごとの機能や要素を振り分けを考えます。本当に必要な機能かを含め何が使いやすいかを検証します。
 情報設計全体を俯瞰しながら構造を作っていきます。使い勝手や構造上の破綻がないかを検証しながら進めます。 情報設計全体を俯瞰しながら構造を作っていきます。使い勝手や構造上の破綻がないかを検証しながら進めます。
 プロトタイププロトタイプを制作することで、簡単に触ってみないと分からない問題や改良点を洗い出します。 プロトタイププロトタイプを制作することで、簡単に触ってみないと分からない問題や改良点を洗い出します。
 ビジュアル制作プロトタイプを元に実際のビジュアルを検討します。対象のユーザー像や利用シーンなどを考慮しながら進めます。 ビジュアル制作プロトタイプを元に実際のビジュアルを検討します。対象のユーザー像や利用シーンなどを考慮しながら進めます。
 システム開発サポート(フロントエンド)必要があれば、HTMLなどで開発をサポートすることもいたします。他にはレイアウト指示書や部品化なども含まれます。 システム開発サポート(フロントエンド)必要があれば、HTMLなどで開発をサポートすることもいたします。他にはレイアウト指示書や部品化なども含まれます。
 納品 + アフタサポートご希望に合わせた形式で納品いたします。納品後でも必要があればアフターサポートするケースもあります。 納品 + アフタサポートご希望に合わせた形式で納品いたします。納品後でも必要があればアフターサポートするケースもあります。
 
            
